サムスン 980 Pro M.2 NVMe SSD 海外評価まとめ

SSD

基本スペック

規格M.2 (2280)
インターフェイスPCIe Gen 4.0 x4, NVMe 1.3c
メモリーSamsung V-NAND 3-bit MLC
公称シーケンシャルリード7000~6900 MB/s
公称シーケンシャルライト5100~5000 MB/s
発売時期2020年10月
※500GB以上の製品

海外サイトのレビュースコア一覧

Tom’s Hardware: 4.5
TechRadar: 5.0
GamesRadar+:4.0
TechPowerUp:エディターズチョイス
Windows Central: 4.0
PCMag:4.5
PCWorld:4.5
TweakTown:94%
PC Gamer: 88
MMORPG.com: 9.0
ServetheHome: 8.9

良いとされている点

  • 優れたパフォーマンス
  • 書き込み速度が安定している
  • DRAMキャッシュがある
  • 温度センサーが正確
  • ハードウェアベースのAES 256bit 暗号化
  • 価格
  • PS5対応

悪いとされている点

  • 4Kランダム書き込み速度がイマイチ
  • 書き込み耐久性評価の低さ(TBW)
  • TLCを使用している

メーカー商品情報ページ

Samsung 980 PRO PCIe 4.0 SSD | サムスン半導体日本
Samsung 980 PROは、PCIe 4.0の速度を活用して、ゲームやグラフィックスなどの高負荷環境で最高のパフォーマンスを発揮します。250GB~2TBの容量をご利用いただけます。

日本のウェブサイトによるレビュー

【レビュー】SAMSUNG 980 PRO:さすがの大御所、速度の落ちないGen4対応SSD
がじぇっとりっぷでは先日Crucial「P3 Plus」をレビューしましたが、ぼろぼろの結果にかなりの酷評を下しました。リード偏重なPS5なら使えそうだなぁとは思うものの、PS5を持っていないので使いどころを探しています。多分アーカイブ用に
Samsung 980 PRO(2TB)レビュー:価格改定で安くなってもイマイチかもしれない | ちもろぐ
NAND業界のIDMであるサムスンが自社で製造するフラグシップNVMe SSD「Samsung 980 PRO」が価格改定で一気に安くなりました。2 TBモデルが約2.4万円です。つい何も考えずに買ってしまったので・・・レビューします。
【サムスン 980 PRO レビュー】温度も優秀な最速クラスのNVMe SSD
この記事ではPCIe 4.0対応SSDの「Samsung 980 PRO」をレビューしました。ランキング上位に入る速度で、読み出しは7,000MB/sを超える速度、ランダムな読み書きも得意なSSDです。
「Samsung SSD 980 PRO 1TB」をレビュー。堂々の最速更新、PCIE4.0対応で飛躍を遂げた新PROを徹底検証! : 自作とゲームと趣味の日々
連続7GB/sの超高速に達したハイエンドNVMe M.2 SSD「Samsung SSD 980 PRO 1TB」をレビュー。PCIE4.0対応SSDの大本命を、Phison PS5016-E16や前モデル970 PROと各種ベンチマークで徹底比較!

コメント

タイトルとURLをコピーしました