ロジクール G G502 X Plus ゲーミングマウス 海外評価まとめ

マウス

基本スペック

接続ワイヤレス(無線)
センサーHERO 25K
解像度100~25600 dpi
連続稼働時間130時間
重量106g
発売時期2022年11月

海外サイトのレビュースコア一覧

RTINGS: 8.5
IGN: 9
GamesRadar+:4.0
PC Mag: 3.5
Tom’s Hardware: 4.0
TechRadar: 4.5
Pocket-lint: 4.5
TweakTown: 92%
Gadgets Middle East: 9
PC-Tablet: 4.2
Digit.in: 82

良いとされている点

  • クリック応答速度の速さ
  • エルゴノミクスに基づいた設計(右利き)
  • 丈夫で上質な造り
  • たくさんのボタンがついている
  • 軽い

悪いとされている点

  • 人によっては大きすぎる
  • 値段
  • ミスクリックしやすい

メーカー商品情報ページ

G502 X PlusワイヤレスRGBゲーミングマウス | ロジクールG
G502 X Plusマウスを購入。LIGHTFORCEハイブリッド オプティカル-メカニカル スイッチテクノロジー、省電力プレイ検知、68%高速化した応答時間、8-LED RGBなどが特徴です

日本のウェブサイトによるレビュー

Logicool G502 X PLUSレビュー・スペック+フィット感最強なハイスペックゲーミングマウス
Logicool(ロジクール)から発売さ&#1242
Logicool G502 X PLUSをレビュー!使い勝手がかなりいいお勧めゲーミングマウス
こんにちは!漆黒ゲーマーです 世界で一番売れているマウスといわれていたことのあるLogicoolのG502シリーズ 近年のバトロワ始めFPSゲームの流行に伴いG502の多ボタンマウスが非常に相性が良く人気が出たかと思いま
ゲーミングマウス「G502 X」レビュー ついに光学式スイッチ採用! ゲーミングマウスのエースナンバーG502の集大成がここに
ロジクール、ついに光学式スイッチ「LIGHTFORCE」を採用
ロジクールG502 Xと旧G502を徹底比較レビュー。完全上位互換…ではないので買う前によく検討すべき! | けしろぐ
ロジクールの新型ゲーミングマウス「G502 X」を提供していただいたので、使用感をレビューしていきます。 G502といえば ウェイトで重さを調節できるギミックがある 「あえて重め」なマウスを使いたい人に好まれている ハイセンシ派のゲーマーに

コメント

タイトルとURLをコピーしました